2023年4月12日(水)
フルスピードの子会社で、フィリピンのセブ島を開発拠点として、オフショア開発サービスを運営する株式会社クライドは、「⽇本⼈×フィリピン⼈のオフショア開発で成功をつかむためのディスカッション」と題した無料のオンラインセミナーを2023年4⽉25⽇(⽕)に開催いたします。
(詳細・お申込みはこちらから:https://craid.connpass.com/event/279930/)
本セミナーは、株式会社クライドのオフショア⼦会社であるFULLSPEED TECHNOLOGIES INC.より、2名のフィリピン ⼈エンジニアを招待し、オンラインのディスカッション形式でオフショア開発に関する議論を展開します。
オフショア開発は通常、⽇本側の視点から語られることが多いため、現地エンジニア側の視点で意⾒や考えを知ることができる貴重な機会です。
また、フィリピン⼈エンジニアが抱えるオフショア開発における期待や懸念、⽂化的・⾔語的な違いへの対応策、および成功事例などを学べます。
さらに、⽇本側(顧客やブリッジエンジニア)が求められていること、サポートや連携強化の⽅法についてなど、役⽴つ 情報を提供します。
オフショア開発における現地エンジニアの本⾳に⽿を傾け、両国間の協⼒と成⻑を促進したいと考える⽅に最適です。
※当⽇は英語の通訳がございます。
詳細・お申込みはこちらから:https://craid.connpass.com/event/279930/
・フィリピンエンジニアの本⾳:オフショア開発への期待と懸念
・技術⾯での共有と連携:両国エンジニアが語る成功事例
・⽇本側(顧客・ブリッジエンジニア)に求めること
⻄⼭晃司(クライドCTO室室⻑ / フルスピードテクノロジーズ開発責任者)
2014年から2020年までワークスアプリケーションズでエンジニアとして活動。ECパッケージシステムの開発や、新製 品の基盤・フレームワークの開発を⾏う。2017年からは上海の開発⼦会社に駐在して、マネージャーとしてERPパッケ ージシステムの基盤開発やSREとして活動。
2020年からはクライドに転職して、フィリピンのオフショア開発⼦会社の開発責任者として現地メンバーのマネジメン トを⾏いつつ、複数のプロジェクトのPMやテックリードとして活動している。
John Paul Ricana(Engineering Vice Department Manager, FullSpeed Technologies Inc.)
IT業界で16年の経験を持つ、経験豊富なマネージャーであり、テクニカルリード。プロジェクトやチームを管理・指導 することに情熱を燃やし、IT開発・管理における最⾼⽔準を維持するために⽇々邁進。
アジャイル⼿法とSDLCプロセスに精通しており、プロジェクト管理や開発プロセスを改善するための新しい⾰新的な⽅ 法を常に模索し、現場に適⽤を続ける。 Scrum Master、Magento Developer 1 Plus、Six Sigma - Yellow Beltの認定を取得。
Mary Grace Abing(Team Lead, AdTechnologie Frontend, FullSpeed Technologies Inc.)
2013年からウェブデベロッパーとしてキャリアスタート。2014年にはオーストラリアの顧客の電気、⽔道、ガス等のユ ーティリティシステムをJavaで開発。
2015年からフルスタックエンジニア兼チームリーダーとして、PHPやJSフレームワークを⽤いたアプリケーション、An droidアプリ、AWS、CMS等の開発に従事。その傍ら、アジア、インド、UAE、ヨーロッパ向けのオフショア開発プロジ ェクトをフィリピンを拠点に企画・開発。
2018年からFullSpeed Technologies Inc.に参画し、当社DSPシステム(広告配信システム)のチームリーダーなど幅広 いチームやプロジェクトで活躍。
・外国⼈エンジニアとの協働に興味をもっているエンジニア
・将来英語を使って働いてみたいと思っている⽅
・オフショア開発のイメージを固めたいPdMやPM
開催⽇時:2023年4⽉25⽇(⽕)19:00〜20:00
会場:オンライン開催(ZOOM)
参加費:無料
詳細ページ:https://craid.connpass.com/event/279930/
FULLSPEED TECHNOLOGIES INC.(https://www.fullspeedtechnologies.com)
2017年1⽉に株式会社クライドのアドテクノロジーを中⼼とした難易度の⾼い⾃社プロダクトの開発先として、フィリ ピンのセブ島に設⽴。現在ではクライド及びフリービット・フルスピードグループに加えて、外部企業様のサービス開発 も⾏っております。
当社は、⾃社プロダクトやフリービット・フルスピードグループ関連企業のプロダクト開発で培ったオフショア開発の経 験を活かし、成功に必要なノウハウとリソースを提供するオフショア開発事業を展開しています。
基幹系WEBシステム、サーバーサイド、フロントエンド、クラウド活⽤、アプリ開発など、オフショア開発において豊 富な実績と経験から、プロジェクト成功に必要なリソース・体制を提供することに重点を置き、顧客と開発者との緊密な コミュニケーションを⼤切にしています。
⽇本国内のエンジニア不⾜に対処するため、海外を含むエンジニアリソースを提供し、優秀なエンジニアを⽇本の半分か ら3分の1程度の価格で確保できます。
また、開発者だけでなく、上流⼯程やプロジェクトマネージャーも⽇本⼈でアサインが可能です。
当社のブリッジエンジニアは⽇本⼈が担当し、円滑なコミュニケーションと⽇本のビジネススタイルに沿ったプロジェク ト進⾏が実現できます。
今後は、お客様の海外進出⽀援や開発拠点⽴ち上げ補助を提供し、オフショア開発の内製化を推進することで、ビジネス の拡⼤と成功を⽬指してまいります。
株式会社クライド システムソリューション事業部 山際
株式会社クライド 経営企画本部 広報担当 越川
設立 | 2001年1月4日 |
---|---|
資本金 | 100百万円 (2023年1月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 友松 功一 |
従業員数 | 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在) |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 アドテクノロジー事業 その他 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.fullspeed.co.jp/ |
設立 | 2017年5月31日 |
---|---|
資本金 | 10百万円 (2024年4月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 金田 洋夏 |
事業内容 | アドテクノロジー事業 デジタルサイネージ事業 メディア開発事業 広告代理店事業 受託開発事業 オフショア開発事業 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.craid-inc.com/ |