03-5728-4460 (受付:平日10:00-19:00) お気軽にご相談ください

  1. Home
  2. ニュースリリース
  3. 【2021年】業界別SEO動向調査【8月前年同月比較】 緊急事態宣言下において検索マーケットはどう変化したか

【2021年】業界別SEO動向調査【8月前年同月比較】 緊急事態宣言下において検索マーケットはどう変化したか

2021年8月17日

 

SEOを始めとしたインターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、緊急事態宣言が続く世情において、検索流入数の変化が各業界でどのような変化を見せているのか独自に調査いたしましたので、調査結果を公開いたします。

 

調査概要
調査対象:旅行代理店大手4社、OTA大手4社、不動産売買・賃貸情報サイト大手4社、生命保険大手4社、フードデリバリーサービス4社、レシピ系サイト大手4社の計24サイト、流入数合計136,824,117のデータを対象にしています。
調査対象期間:2020年8月~2021年8月
調査方法:SEO競合分析ツール Ahrefs


調査背景
国内で当社が販売パートナーを行っている、世界で60万人以上のマーケターが利用するSEO競合分析ツールAhrefsがアップデート。競合分析を行いたいウェブサイトの過去データを容易に取得、分析をすることが可能になりました。今回はこの機能を使用し、様々な業界のウェブサイトへの検索流入動向を調査することで、検索エンジンというマーケットでのユーザーの最新動向を掴もうとするものです。

 

▼関連リリース:「Ahrefs」競合サイトの過去データも取得可能に サイトエクスプローラー機能が大幅アップデート

http://www.fullspeed.co.jp/press/5714/

 

サマリー
調査対象とした6業界のうち、前年同月比で最も伸び率が高かったのは、意外にも生命保険業界の140%、逆に下がったのはOTA(オンライントラベルエージェント)業界の93%でしたが、6業界全体でみると検索流入は前年同月比105%と伸びており、消費者が検索市場での活動を行っている、あるいは前年比でみれば活発化してきていることが推察できます。

 

業界別サマリ
以下は、業界ごとに大手企業サイトの合計検索流入数を、2020年8月と2021年8月の推計値で比較した表です。前年比で最も伸ばしているのは生命保険業界、流入の実数が最も多いのはこの中では圧倒的にレシピサイトの業界という結果になっています。

 

各業界の大手企業サイトの合計検索流入数

image3

 

OTA業界詳細
OTA業界4社のサイトを調査しました。以下は各社のサイトごとに検索流入数を前年比で表したグラフと内訳の表になります。

興味深い点は、前年時点で流入数が1位のJと2位のRは今年は数字が下がっていますが、前年時点で上位サイトと大きく流入数に差があるIとR2のサイトは数字が増えている点です。しかも、Iのサイトについては前年比154%と大きく伸長させており、特定のジャンルにおいては、検索市場での伸びが存在していることがわかります。
 

OTA業界の4社サイトの検索流入数 前年同月比グラフ

image6

 

OTA業界の4社サイトの検索流入数 前年同月比内訳表

image1


 

生命保険業界詳細
以下は生命保険業界の調査対象4社のサイトごとに前年比を表すグラフと内訳の表になります。この対象サイトはいずれも前年比で伸ばしており、不安定さや不確実な状況が続いていることなどを要因として、業界ジャンルに対してユーザの興味関心自体、検索ボリューム自体が伸びていると考えられます。

 

生命保険業界の4社サイトの検索流入数 前年同月比グラフ

image11

 

生命保険業界の4社サイトの検索流入数 前年同月比内訳表

image7


 

旅行代理店業界詳細
以下は旅行代理店業界の調査対象4社のサイトごとに前年比を表すグラフと内訳の表になります。この対象サイトもいずれも前年比で伸ばしています。興味深い点としては、旅行という意味では近年インターネットとの親和性が高いのはOTAであるという印象でしたが、前年比という意味でも、流入の単純総合数でも旅行代理店が勝っており、コンテンツ力における底力を見せているのではないでしょうか。

 

旅行代理店業界の4社サイトの検索流入数 前年同月比グラフ

image15

 

旅行代理店業界の4社サイトの検索流入数 前年同月比内訳表

 

image13


レシピサイト詳細
以下はレシピサイトの調査対象4社のサイトごとに前年比を表すグラフと内訳の表になります。巣ごもり需要ということで昨年時点で話題にはなっていたかとは思いますが、全体では前年比で増加。ただし最も流入があるサイトについては前年割れをしているようです。逆にこのサイト群のなかでも、前年の流入ランクで3番手4番手のサイトが一気に数字を伸ばしています。それらのサイトの特徴はやはりレシピ動画についての力を入れているところなど、1位2位サイトに対しての差別化戦略が功を奏しているようです。


レシピサイト業界の4社サイトの検索流入数 前年同月比グラフ

image10


 

レシピサイト業界の4社サイトの検索流入数 前年同月比内訳表

image14


不動産業界詳細
以下は不動産業界の調査対象4社のサイトごとに前年比を表すグラフと内訳の表になります。4サイト全体では前年比109%となっており、前年比で検索流入を伸ばしています。面白いところでは前年比で最も伸ばしたサイトにおける、最も伸びたページのキーワードは「心理的瑕疵」でした。
最近では、事故物件を題材にした映画や、事故物件を専門に扱う不動産会社が話題になっている点がしっかりと現れている結果となりました。


不動産業界の4社サイトの検索流入数 前年同月比グラフ

image9

 

不動産業界の4社サイトの検索流入数 前年同月比内訳表

image5


フードデリバリー業界詳細
以下はフードデリバリー業界の調査対象4社のサイトごとに前年比を表すグラフと内訳の表になります。自粛やリモートワークにより活況であると感じられるこの業界ですが、全体としては前年割れの数字となっています。しかし新興サービスが伸び率を高く出していることから、まだ検索市場というところでも拡大が始まったばかりのジャンルであると考えられます。

 

フードデリバリー業界の4社サイトの検索流入数 前年同月比グラフ

image8

 

フードデリバリー業界の4社サイトの検索流入数 前年同月比内訳表

image4

 

※フルスピードでは業界、業種ごとの具体的な数値データを基にしたSEO/サイト制作を提供します。

 SEO施策をしたいとは思っているが、そもそも目標設計が難しいという企業様に対しても、業界標準データの取得などの具体的な競合調査を実施して、目標設計を行います。

 

※フルスピードならではのコストパフォーマンス
 SEO施策をコンサルしてもらってもそれに沿って実際にサイトを改修する事が難しい企業様は大変多いです。既存の制作会社様におけるSEOノウハウが不足していることによる実装の遅延や、そもそも制作費用が、追加捻出となってしまい実施懸念点となる事も多々あります。当社ではウェブサイトの改修、リニューアルから新規立ち上げ、SEOコンテンツの制作まで併せて実行可能なため、それぞれを別々に実施するよりも安価にサービス提供が可能です。

 

▼SEOレポートは以下よりダウンロードいただけます。
https://growthseed.jp/downloads/useful_materials/seo-report/
当社では毎月、SEOの最新情報をまとめたレポートを無料公開しています。トレンドの把握やSEO施策運用にぜひお役立てください。

 

■Ahrefsについて

image12

Ahrefsは、世界で60万人以上のマーケッターが導入しているSEO分析ツールです。自社サイトだけでなく、あらゆる競合サイトの被リンクを分析することができます。

それだけにとどまらず、検索エンジンにおける上位表示コンテンツの調査、Webサイトの想定流入キーワード分析、Webサイトのコンテンツがソーシャルメディアでどのような反応を得ているかを分析することも可能です。日本では、当社の販売サポート領域において2021年8月現在、1,200件以上の利用実績があります。


株式会社フルスピードはAhrefs社(Ahrefs Pte.Ltd)の販売サポートパートナーです。

※ツールの開発・提供は、Ahrefs社( http://ahrefs.jp/ )が直接おこなっております。

各種お問い合わせ先

緊急事態宣言中は、全社在宅勤務をしております。お問い合わせはメールにてお願いいたします。

本サービスに関するお問い合わせ

パフォーマンスマーケティング事業部 WEBマーケティング部 SEO担当

  • seo_director@fullspeed.co.jp

報道関係のお問い合わせ

マーケティング部 広報担当

  • 03-5728-4460(代表)
  • 03-5728-4461
  • press@fullspeed.co.jp

株式会社フルスピード 会社概要

設立 2001年1月4日
資本金 100百万円 (2023年1月末日現在)
代表者 代表取締役社長 友松 功一
従業員数 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在)
事業内容 インターネットマーケティング事業
アドテクノロジー事業
その他
所在地 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階
URL https://www.fullspeed.co.jp/