2021年8月5日
SNSをはじめとするインターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、「YouTubeのチャンネル活用方法とは?~YouTubeの基礎知識から広告の活用戦略、最新トレンドをご紹介~」と題した無料オンラインセミナーを2021年8月19日(木)15時より、媒体社ご担当者様をゲストスピーカーにお招きしての2部構成で開催いたします。
▼お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。当日まで受付可能
https://growthseed.jp/seminar/20210819-youtube/
高速・大容量での通信を可能にする5Gの普及とともに、動画コンテンツとの関わり方も大きく変化しました。
中でも毎月20億人以上のログイン済みユーザーが利用しているのがYouTubeです。YouTuberと呼ばれる個人のみならず、多くの企業がYouTubeでのチャンネル運用、動画広告の配信を行っています。
そこで今回は、YouTubeのチャンネル運用と動画マーケティング活動を支援している当社が、媒体社よりゲストスピーカーをお招きし、企業のYouTubeチャンネル運用における基礎知識や既存の動画コンテンツの活用方法、KPI設定の仕方から動画の制作のコツを最新トレンドや活用事例を交えてご紹介します。
▼フルスピードの「SNS運用代行サービス」
https://growthseed.jp/service/sns_consulting/
当社には、Instagram、Twitter、Facebook、LINE、YouTubeなど累計300アカウント以上の運用実績があるSNSの専門部署がございます。お客様専任の担当者が広告配信から投稿ライティングまでの運用全体を管理することで、アカウントを適切に育てます。投稿のスケジューリング等、お客様の状況に合わせて柔軟な対応も可能です。
■このような方におすすめです
・動画マーケティングを進める上で、社内の説得材料に悩んでいる方
・動画施策の評価方法に迷われている方
・YouTubeチャンネル運用をこれから始めたいと思っている方
・YouTubeチャンネルに動画素材をあげて終わりになってしまっている方
・既にYouTube施策を実施しているが、思うような成果が出ない方
・YouTubeチャンネルの運用担当者の方
・ブランド責任者の方
■セミナー内容
15時00分~15時05分 ご挨拶・プログラム説明
15時05分~15時35分 講演1部「YouTube広告のインパクトと活用術とは」(ゲストスピーカー:媒体社ご担当社様)
15時35分~16時05分 講演2部「YouTubeチャンネル運用のファーストステップ」(フルスピード:芦田)
16時05分~16時30分 質疑応答/アンケートの説明とご挨拶
■講演者紹介
株式会社フルスピード
ソーシャルメディアマーケティング事業部 エンゲージメントマーケティング部
芦田央
北海道札幌市出身。音楽レーベルのコンサートディレクション業務、証券会社での各種SNS・YouTubeチャンネル運用業務を経て、2021年1月より株式会社フルスピードのソーシャルメディアマーケティング事業部に入社。自身の趣味である映画のマイクロ・インフルエンサーとして活躍する一方、ソーシャルメディアマーケティングの戦略立案と運用サポート業務を行っている。
■開催概要
開催日時:2021年8月19日(木) 15時00分~16時30分
開催場所:オンラインでの開催
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。応募後に送られてくるURLから、お時間になりましたらご参加ください。
参加費:無料
参加手段:Google Meetを活用した動画ウェビナー形式での開催となります(無料)。
Google Meetを初めてご利用になられる方は、下記URLをご参考ください。
https://apps.google.com/meet/
応募方法・締切:▼お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。当日まで受付可能
https://growthseed.jp/seminar/20210819-youtube/
マーケティング部 小野寺 翼
マーケティング部 広報担当
設立 | 2001年1月4日 |
---|---|
資本金 | 100百万円 (2023年1月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 友松 功一 |
従業員数 | 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在) |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 アドテクノロジー事業 その他 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.fullspeed.co.jp/ |