2019年7月26日
ヘルスケア分野でのリピーター確保<V最大化戦略を提供
インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、ECマーケティング株式会社との業務提携を行い、ヘルスケア業界向けの「ヘルスケア特化型CRMサービス」の提供を8月1日より開始いたします。
「CRM」“Customer Relationship Management”(カスタマー リレーションシップ マネジメント)」は、1990年代に登場した、顧客の満足度とロイヤリティの向上を目指したリレーションによりリピーターを増やし、LTV(ライフタイムバリュー)の最大化を図る手法です。2000年代以降は、インターネットの普及により、電子メールで顧客とのリレーションを図る手法として定着しています。
ECサイトの販売促進活動では、新規顧客獲得を目的としたプロモーション手法と既存顧客や見込み客へのフォローを中心に展開されており、特に新規顧客獲得のための施策が一般的に広く行われいているためか、広告プロモーションにおけるCPA(顧客獲得単価)の高騰が課題となり、CPAを最重要KPIとする企業が少なくありません。一方、最近では、MA(マーケティングオートメーション)ツールなどの普及によって、既存顧客や見込み客への対応も重要な施策のひとつとして脚光を浴びている状況があります。
こうしたなかで、当社は今後、既存顧客や見込み客への対策がさらに重要視されると考え、CRMサービスの強化を実施するために、CRMコンサルティングサービスで約10年の経験を持つ、ECマーケティング社と業務提携を行い、CRMサービスの強化を実施することとなりました。
■「ヘルスケア特化型CRMサービス」の概要
「ヘルスケア特化型CRMサービス」は、リピーターの獲得からLTVの最大化を目的としたメールマーケティングコンサルティングサービスです。
まず、購買データやアンケートデータをもとに現状を再把握、顧客のペルソナを見直してKPIを設定。その後、購買促進のためのオファー内容を企画して、ユーザーとの接点ごとにステップメールを構成します。ステップメール実施後は、その結果を分析し、オファー内容やステップメールを再構成しながらPDCAサイクルをまわして段階的に分析・改善を実施します。
ステップメール以外にも、キャンペーンメールや休眠掘り起こしメールなどもプランニングし、顧客ロイヤルティの向上も目指します。
業務内容:
●簡易購買分析
●アンケート設計/ペルソナ策定
●メールマーケティングプラン策定
●ステップメール構成表/その他メールの構成表作成
●テキストメール作成(HTMLメールは別途)
●メール配信後の分析レポート
●分析レポートからの改善提案
●その後のPDCA
※実施内容によって各種プランもご用意しております。
当社は今後もヘルスケア業界に特化したマーケティング事業強化のために、当社の培ってきた専門的なノウハウとECマーケティング社が持つCRMコンサルティングサービスのノウハウを融合して、ヘルスケア業界に向けた支援をさらに強化してまいります。
会社概要
会社名 : ECマーケティング株式会社
代表者 : 代表取締役 中山 高志
設立 : 2010年12月
所在地 : 東東京都港区浜松町2-1-13 芝エクセレントビル7F
資本金 : 10,000,000円
事業内容: Webプロモーション最適化事業、ECサイト売上UP支援事業、CRMコンサルティング事業、Webサイト制作、アプリ・システム開発
URL : https://www.ecmarketing.co.jp/
吉田
グループ戦略室 竹本
設立 | 2001年1月4日 |
---|---|
資本金 | 100百万円 (2023年1月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 友松 功一 |
従業員数 | 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在) |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 アドテクノロジー事業 その他 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.fullspeed.co.jp/ |