2019年5月15日
~令和元年、最新トレンドによる攻めのSNS活用と炎上リスク低減の守り~
株式会社フルスピードは、リスク検知に特化したビッグデータ解析によるソリューションを提供する株式会社エルテスと共催で、SNS活用の攻めと守りをテーマにしたセミナーを開催いたします。
スマートフォンやSNSの普及によって、個人のみならず企業においても情報発信力が高まってきました。
ユーザーとの双方向コミュニケーションにより、製品やサービスの認知度向上に寄与しているのではと考えられます。
一方、企業が行うプロモーションに対し、批判が殺到する「ネット炎上」が増加し続けています。炎上してしまうと企業イメージは低下し、業績の低迷や退職者の増加につながるケースがあります。
今回のセミナーでは、SNSにおけるマーケティング市場動向の事例紹介から、数多くのSNSの運用と広告展開の実績をベースにした効果的なSNS活用の“攻め”と“ネット炎上”のリスクを低減する“守り”についてご案内します。
■このような方におすすめです
・SNSを使うかどうかいまだに判断できない
・SNSを使っているが効果的に使えていない
・SNSの利用について社内で説得する材料がほしい
・SNS活用に前向きだが、炎上などのリスクや対応策を抑えておきたい
※広報、IR、宣伝、マーケティング、SNS運用担当者など、 会社・商品のブランディングに取り組まれている方に最適なセミナーです。
■セミナー内容
第1部
14:35~15:45 SNSプロモーションのポイントと最新トレンド
第2部
16:00~17:10 最新の炎上事例から見るリスクと対応策
*セミナー内容については、変更する場合がございます。
■開催概要
日時 |
2019年5月30日(木)14:30~17:00(受付開始14:00~) |
場所 |
〒553-0003 |
アクセス |
●JR 環状線「福島駅」より徒歩1分
マップ |
定員 |
40名 |
参加方法・参加費 |
参加費無料
お申込みフォーム |
持ち物 | 名刺2枚・筆記用具 |
共同主催 |
株式会社エルテス 株式会社フルスピード |
■登壇者紹介
株式会社フルスピード
エンゲージメントマーケティング事業部ソーシャルメディアマーケティング部部長
大和田雄大
ITコンサルタントとして100社以上のサーバ・ネットワーク構築、システム開発、サイト制作を経て、
株式会社フルスピードにてソーシャルメディア部署の立ち上げに参画。
現在はソーシャルメディアマーケティング部の責任者として、業界No.1のクオリティを目指したチームビルディングに取り組んでいる。
また、ソーシャルメディアコンサルタントとしては大手メーカー、大型商業施設、BtoB業界を中心に過去50社以上の企業において、ソーシャルメディアマーケティングの戦略立案と運用サポート業務を行っている。
株式会社エルテス
リスクコンサルティング部 西日本グループ
菊池勝之氏
WEBコンサルティング会社を経てエルテスへ入社。
リスクコンサルタントとして企業のレピュテーションマネジメント支援や炎上時のコンサルティングを数多く対応。BtoB、BtoC、業界問わず、幅広い業界のクライアントに対しコンサルティングを行っている。
岡松
コーポレートコミュニケーション部 松本・竹本
設立 | 2001年1月4日 |
---|---|
資本金 | 100百万円 (2023年1月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 友松 功一 |
従業員数 | 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在) |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 アドテクノロジー事業 その他 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.fullspeed.co.jp/ |