2019年5月8日
フルスピード×ヴァリューズ×バイドゥ共催セミナー(無料)
株式会社フルスピードは、株式会社ヴァリューズと、中国最大の検索エンジン「百度」の日本法人であるバイドゥ株式会社と共催で、5月28日(火)に中国インバウンドに関する無料セミナーを開催いたします。
日本政府観光局(JNTO)によると、2018年の訪日中国人数は8,380,034人で、2017年に比べて約13%増加し、現在も堅調に訪日客数は増え続けています。
訪日客数が増えるにつれて、各所から「中国人観光客が今何を求めているのかわからない」「中国はインターネット事情が他の国と違い理解しづらい」「中国向けのプロモーションを実施したが、効果があったのかどうかわからなかった」など、中国向けインバウンドプロモーションをはじめとする中国に関するマーケティングのご相談やお悩みの声を非常に多くお寄せいただようになりました。
本セミナーでは、中国人のインターネットの使い方・中国人観光客の最新動向・実践的なマーケティングの手法と実例など、中国向けのマーケティング設計をする上で役立つ最新の情報をご提供いたします。
■このような方におすすめです
・中国のインターネット市場トレンドを知りたい
・中国の各メディアの状況を知りたい
・訪日インバウンド施策の他社の動向を知りたい
・訪日インバウンド施策に取り組んでいるが売上があがらなくて悩んでいる
・中国向けのマーケティングの設計方法について知りたい
■セミナー参加で得られるもの
・中国のインターネット市場およびユーザー動向のまとめ情報
・他社のプロモーション状況
・中国で勝てるWebプロモーションの考え方
■セミナー内容
第一部
16時00分~16時10分
講師:バイドゥ株式会社 国際事業本部 マネージャー 國井 雅史
・百度のご紹介
・中国インターネット概況、検索サービスのポジション
第二部
16時10分~16時50分
講師:株式会社ヴァリューズ 執行役員 子安 亜紀子
セミナー内容:
・データで見る中国インバウンドのトレンド
・インバウンド旅行客の買い物の実態とは
・インバウンド購買と越境ECの関係性
< 休憩 10分間 >
第三部
17時00分~17時40分
講師:株式会社フルスピード エンゲージメントマーケティング事業部 事業部長 三島 悠輔
・中国インバウンドのプロモーションの設計方法
・実例を元にした効果が出るプロモーション
・各クライアントがよく失敗するプロモーションあるある
第四部
17時40分~18時00分
質疑応答及び名刺交換
■講演者紹介
株式会社ヴァリューズ 執行役員 子安 亜紀子氏
ネットイヤーグループ株式会社、株式会社マクロミルを経て、2011年よりヴァリューズに参画。
現在は執行役員として、事業企画・マーケティング部門の統括を担当している。
2016年より、アンケートやSNSデータ等を活用した中国マーケットの調査を推進している。
バイドゥ株式会社 国際事業本部 検索事業部 中国ビジネスコンサルタント マネージャー
國井 雅史氏
北京大学・社会学部を卒業。SBIサーチナ株式会社、株式会社マクロミルを経て、2014年にバイドゥ株式会社(Baidu Japan Inc.) に入社。国際事業部にて中国ビジネスコンサルタントとして、中国Webマーケティングを中心に、越境EC、インバウンド、日系企業の中国ビジネス支援などの業務に従事。
株式会社フルスピード エンゲージメントマーケティング事業部 事業部長 三島 悠輔
上海赋络思广告有限公司 董事長
三島 悠輔
2010年フルスピード入社。EC・人材・金融関連企業数百社に対して、Webプロモーションのコンサルティングを行う。
2015年より中国マーケティングに特化した新規部署を立ち上げ、2018年には上海赋络思广告有限公司董事長に就任。
2019年よりエンゲージメントマーケティング事業部長就任、日中関連におけるマーケティングを全般的に支援。
■開催概要
開催日時
|
2019年5月28日(火) 16:00~18:00 |
開催場所
|
株式会社ヴァリューズ セミナールーム 東京都港区赤坂2-19-4 FORUM赤坂5F |
最寄り駅
|
<各種地下鉄からのアクセス> |
定員 |
合計50名
|
参加費
|
無料 |
持ち物
|
筆記用具・名刺(受付で名刺を頂戴いたします) |
参加対象
|
中国関連ビジネスのマーケティング担当者※同業はお断りする可能性がございます。 |
申込方法
|
https://www.valuesccg.com/inquiry_seminar_ch_20190528/ |
申込締切
|
定員に達し次第、締切といたします。 |
共同主催 |
株式会社フルスピード 株式会社ヴァリューズ
バイドゥ株式会社 |
訪日ビジネス開発部 三島
コーポレートコミュニケーション部 松本・竹本
設立 | 2001年1月4日 |
---|---|
資本金 | 100百万円 (2023年1月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 友松 功一 |
従業員数 | 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在) |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 アドテクノロジー事業 その他 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.fullspeed.co.jp/ |