2018年12月19日
インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、UIデザイン作成時に役立つノウハウ共有を目的とした『UI/UXセミナー「押さえておきたいUIデザインの勘所」~ユーザーのためのデザイン~』と題した無料セミナーを、2019年1月23日(水)に開催いたします。
■セミナー概要
目の前のお客様と直接向き合って接客をする実店舗であれば、その場で質問をしたり、表情や行動からお客様が何を求めているのかを判断することができます。しかし、Webサイトではどうでしょうか?お客様の表情を読み取ることは難しく、しかも相当な人数の対応をすることになります。そのため、Webサイトにアクセスされたお客様の行動やその時の思考を分析し、的確な誘導やページ回遊をしてもらうようなUIデザインにしなければなりません。本セミナーでは、当社が提供するUI/UXコンサルティングサービスや独自の研究で培ったノウハウのなかから、実際に現場で起こった失敗例を踏まえて、特にユーザーとのコミュニケーションエラーとなりやすいUIデザイン部分にフォーカスをあててご紹介します。
■このような方におすすめです
・Webサイト運営管理者の方
・Webサイト経由の成果に課題を感じている方
・Webサイト内の回遊に課題を感じている方
・デザインに対しての評価、改善をどのように進めるかお悩みの方
・デザイナーに対してどのように「伝える」かお悩みの方
■セミナー内容(プログラム)
15:15 開場
15:30~15:35 ご挨拶・プログラム説明
15:35~16:30 押さえておきたいUIデザインの勘所~ユーザーのためのデザイン~
16:30~ 質疑応答、個別相談会
■講演者紹介
松﨑 崇
エンゲージメントマーケティング事業部 WEBマーケティング部 グループ長
UI/UXチーフコンサルタント
Webサイト制作関与歴10年以上の中で、デザイン、コーディングからクリエイティブディレクションまでをおこなう。2016年よりUI/UXコンサルティングサービスを立ち上げ、ユーザー中心設計のプロセスと手法を用いて、直帰率やCVRを主に改善指標とし、さまざまなWebサイトのリニューアルやUI/UX改善に携わる。Webサイトの制作~改善に関する総合的な知識と経験を持ちあわせ、数々の成功実績を持つ。
■開催概要
イベント名 |
UI/UXセミナー「押さえておきたいUIデザインの勘所」~ユーザーのためのデザイン~ |
開催日時 |
2019年1月23日(水) 15:30~16:30(15:15受付開始) |
開催場所 |
株式会社フルスピード本社 会議室 |
定員 |
合計30名【事前申し込み制】 |
参加費 | 無料 |
申込方法 |
下記のお申込みページからお申込みください https://contents-mk.fs-site.net/seminar/20190123 ※当社と同業の企業、および個人の方のお申し込みはご遠慮ください。 |
■「UI/UXコンサルティング」サービスとは
改善対象のWebサイト(アプリ)やバナーを使用するユーザーの思考や感情、行動に着目した、ユーザー中心設計(※)のプロセスとUXハニカム構造(Peter Morville氏が2004年に提唱したユーザー体験の向上に必要な7つの要素)を軸に、根本的な課題解決や直感的に使用できるインターフェースの構築を行います。企画、設計、評価など包括的な支援を行うことで、直帰率やCVRなどの改善や成約率の向上が期待できるコンサルティングサービスです。
※ユーザー中心設計
デザイナーや制作関係者が「どのようなデザインをするか」を決めるのではなく、ユーザーが「どのように製品やサービスを使うか」によってデザインを決めること、およびその手法。
▼「UI/UXコンサルティング」詳細ページ
http://growthseed.jp/service/uiux_consulting/
エンゲージメントマーケティング事業部 松﨑
コーポレートコミュニケーション部 松本・竹本
設立 | 2001年1月4日 |
---|---|
資本金 | 100百万円 (2023年1月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 友松 功一 |
従業員数 | 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在) |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 アドテクノロジー事業 その他 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.fullspeed.co.jp/ |