株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:友松功一、以下「当社」)は、株式会社YUIDEA(本社:東京都文京区、代表取締役社長:宮崎美紀)と共催で、「~ターゲットペルソナの気持ちが動く!!!~ カタログでもチラシでもECでもインスタでもビジュアルコンテンツが大活躍 ビジュアルコンテンツ【商品&イメージビジュアル】の撮り方/並べ方/拡散方法」と題した無料セミナーを2018年6月27日(水)に開催いたします。
左:株式会社YUIDEA 鬼木 雄介氏 右:株式会社株式会社フルスピード 角田 琢巳
【セミナー概要】
ECサイト、カタログ、チラシ…。
SNS 、Instagramは、その機能拡大とともに企業側でのマーケティング活用が活発化しており、ビジュアルコンテンツへの期待はますます高まっています。
ビジュアルコンテンツを活かしたマーケティング施策のノウハウをあらためておさらいしませんか。豊富な事例をもつ「撮影ディレクター」、SNSの「中の人」経験も豊富な「コンテンツマーケティングプランナー」が登壇し、セミナー翌日からでも実践可能な改善のヒントをお持ち帰りいただきます。
【こんな方におすすめです!】
【セミナー詳細】
日程
|
2018年6月27日(水)15:30 ~ 17:30 (受付15:15~)
|
参加費 |
無料
|
会場 |
株式会社フルスピード本社 会議室 アクセス:東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー8F ・JR渋谷駅(渋谷マークシティを抜けて徒歩 2 分)、 ・京王井の頭線神泉駅(徒歩 4 分) マップ: http://www.fullspeed.co.jp/about/map.html
|
定員 |
30名程度 [事前申し込み制] ※既定数に達し次第、受付を終了いたします。 ※同一企業様の参加人数は2名様までとさせていただきます。
|
主催 |
株式会社YUIDEA/株式会社フルスピード
|
お申込みページ
https://contents-mk.fs-site.net/seminar/20180627
【プログラム】
15:30 ご挨拶・プログラム説明
15:35~16:20 〈第1部〉
残念ビジュアルの原因は写真以外にあった!?
“伝え方”と“見せ方”で決まるビジュアル作りと効果
【講師】株式会社YUIDEA ダイレクトマーケティング部 鬼木 雄介
16:20~17:20 〈第2部〉
購買意欲が高まる!?まだ間に合うInstagram活用マーケティング
【講師】株式会社フルスピード エンゲージメントマーケティング事業部 プランニング部
角田琢巳氏
17:20~ 質疑応答、個別相談会
【講師紹介】
鬼木 雄介 氏
株式会社YUIDEA ダイレクトマーケティング部
広告代理店で法人営業、出版社で全国約30万部を発行するフリーペーパーの副編集長を勤め、YUIDEAに入社。
現在は、食品・食材を販売・宅配する大手企業のカタログ制作やチラシ制作をインハウス型で支援。
また、撮影ディレクターとして、年間約3000カットの食品撮影に立ち会っている。
認定心理士、フードアナリスト、東京シティガイドを取得。
角田琢巳
株式会社フルスピード エンゲージマネジメント事業部 プランニング部
入社以降、SNSのアカウント支援を中心としたコンテンツマーケティング商材のプランナーとして従事。
IT企業やリサーチ会社などのBtoB向け企業のコンテンツマーケティング支援に加え、大手旅行代理店や大手教育機関、大手インフラ企業、地方観光組合などのBtoC向け企業の支援も多数経験。
プランナーとして活躍する傍ら、Twitter,InstagramなどのSNSの「中の人」を行う。
プランニング部 角田
コーポレートコミュニケーション室 松本・竹本
設立 | 2001年1月4日 |
---|---|
資本金 | 100百万円 (2023年1月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 友松 功一 |
従業員数 | 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在) |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 アドテクノロジー事業 その他 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.fullspeed.co.jp/ |