2018年3月14日
~アドベリフィケーション対策「Black Swan」を導入開始、アドフラウド対策「Black Heron」も導入予定~
アドテクノロジー開発とインターネットマーケティング事業を行う株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:友松功一) は、Momentum株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:高頭博志)が提供するブランドセーフティソリューション「Black Swan(ブラックスワン)」と連携し、フルスピードが開発する広告配信プラットフォーム「ADMATRIX DSP」において企業のブランド毀損を防ぐアドベリフィケーション対策を開始しました。
運用型広告のシェア増加にともない、企業にとって不適切なコンテンツに広告を掲載してしまうことによるブランド毀損や、コンピュータープログラムによるBOTなどの不正な広告インプレッション・クリックの発生が世界的な問題となっています。
Black Swanは機械学習を用いたアルゴリズムによってウェブサイトやブログの内容を解析し、公序良俗に反するサイトや広告主にとってネガティブな印象を与えるコンテンツへの広告掲載を除外します。また今後、Momentum社が提供するアドフラウド対策ソリューション「Black Heron(ブラックヘロン)」の導入も予定しています。Black HeronはBOTなどコンピューターの自動プログラムによる不正な広告インプレンション・クリックを排除します。
Black Swanとの連携により新たに追加される機能
ブランドセーフティ:企業の広告が不適切なコンテンツに配信されないようにフィルタリング
ADMATRIX DSPはこれまでも独自ロジックによる広告掲載面のフィルタリングを行っていましたが、当連携で企業のブランド毀損の可能性をさらに最小化へ導き、広告効果の改善につなげます。
ADMATRIX DSPは動的IPアドレスの特定技術(特許出願中)を国内で初めて開発するなど、独自視点のターゲティング技術を武器としたディスプレイ広告配信プラットフォームです。ブランド毀損を防ぎながらポテンシャルの高いターゲティング技術を提供することで、企業の広告パフォーマンスを最大化します。引き続き、国内のBtoB向け広告需要に特化したサービス提供を推し進める予定です。
Black Swanについて
広告主のブランドを保護するためのブランドセーフティソリューションです。機械学習を⽤いたアルゴリズムにより、ウェブサイトやブログ記事の内容 をリアルタイムで解析し、広告主にとってネガティブなコンテンツを特定して自動でスクリーニングし続けます。
ADMATRIX DSPについて
膨大なクラウドコンピューティングパワーとビッグデータ解析技術を活用し、リアルタイムにユーザー属性を判別して適切な広告を表示するシステムです。動的IPアドレスの特定技術(特許出願中)を国内で初めて開発するなど、独自視点の技術を強みとしています。オフィス(業種・企業指定)配信や天気情報配信などポテンシャルの高いターゲティングにより、国内のBtoB向け企業の広告パフォーマンスを最大化します。
アドテクノロジー事業部 越川
経営戦略室 松本・竹本
設立 | 2001年1月4日 |
---|---|
資本金 | 100百万円 (2023年1月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 友松 功一 |
従業員数 | 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在) |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 アドテクノロジー事業 その他 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.fullspeed.co.jp/ |