2017年12月20日
株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:友松功一、以下「当社」)は、「BtoBマーケティング DSP国内No.1のフルスピードが実践するインバウンド・アウトバウンド施策を活用したABM時代のリード獲得術!」と題した無料セミナーを 2018年1月17日(水)に開催します。
当日は、集客につながるコンテンツの制作方法から最新のBtoB向けターゲティング広告手法までご紹介し、集客したユーザーをいかにリード獲得にまで結び付けるかを解説します。
インターネットやスマートフォンの登場により、ユーザーは自ら情報を収集し、比較、決定ができるようになりました。このようなユーザー行動の変化に合わせて、高度経済成長期から主流となっていた電話営業のような属人的な施策から、デジタルマーケティングを最大限に活用したリード獲得に切り替える企業が増えています。特にBtoB商材のマーケティングでは、狙ったターゲットに情報を届けることが難しく、購入決定までの期間が長く何度もユーザーに接触する必要がある、などの課題が共通しています。そこで重要になるのが、インバウンド・アウトバウンドマーケティング施策を有機的に連動させてデジタルマーケティングの成果を最大化させることです。
しかしながら、まだまだ多くの企業がデジタルマーケティングに苦戦し、従来の属人的な施策に頼らざるを得ない状況があるのも事実です。
今回のセミナーは、BtoB商材ならではのインバウンド・アウトバウンドマーケティング施策についてのポイントや最新手法を当社の事例を交えながらお伝えします。
お申し込みページ
https://contents-mk.fs-site.net/seminar/20180117
【セミナー参加で得られるもの】
・BtoB企業に有効なマーケティングの基本戦略
・最近のGoogleアルゴリズムの傾向
・質の良い見込み客を集客するための方法
・BtoBマーケティングの成功事例
・見込み客を獲得につなげる方法 など
開催日時: 2018年1月17日(水)15:00~17:00(14:30開場)
開催場所: 株式会社フルスピード セミナールーム
TEL: 03-5457-7709
アクセス: 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー8F
・JR渋谷駅(渋谷マークシティを抜けて徒歩 2 分)、
・京王井の頭線神泉駅(徒歩 4 分)
マップ: http://www.fullspeed.co.jp/about/map.html
定員: 10名(応募者が多数の場合には先着順となります)
参加費: 無料
参加要件: Webサイトを運営する企業の経営者・運用責任者・運用担当者
※同業の方のご参加はご遠慮いただいております
申込方法: 下記お申し込みフォームよりオンラインでお申し込みください。
申込締切: 2018年1月15日(月)19:00 まで
主催: 株式会社フルスピード
お申し込みページ
https://contents-mk.fs-site.net/seminar/20180117
講師:
株式会社フルスピード
コンテンツマーケティング事業部 プランニング部 マネジャー 堤 祐紀
1986年、新潟県生まれ。2009年、フルスピードへ入社。SEO/SEMを中心に営業活動を経て、現在は代理店営業を行う。幅広い業種業界のクライアントを担当し、これまでに大手美容予約サイト、大手脱毛サロン、大手ジムなどのWebプロモーションの実績がある。現在はコンテンツマーケティングの領域で、コンテンツSEO、SNSマーケティング領域のプロモーションに従事。
アドテクノロジー事業部 プロダクトセールス部 マネジャー 永田 好伸
1987年、東京都生まれ。2011年、株式会社フルスピードに中途入社。SEO/SEMを中心とした営業活動を経て、様々な業界・業種の広告主様へWebコンサルティングのサービスを提供。2015年アドテクノロジー事業部の立ち上げメンバーの一人であり、現在は代理店事業を中心に従事している。
【プログラム概要】
※講演内容は若干変更になる場合があります。
プランニング部 角田
経営戦略室 松本・竹本
設立 | 2001年1月4日 |
---|---|
資本金 | 100百万円 (2023年1月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 友松 功一 |
従業員数 | 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在) |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 アドテクノロジー事業 その他 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.fullspeed.co.jp/ |