2017年10月3日
株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:友松功一)は、Instagram特化型インフルエンサーマーケティングのプラットフォーム「influencer One(インフルエンサーワン)」を運営するレモネード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:石橋尚也)と共同で、「インフルエンサー×Instagram運用 ~インフルエンサー施策を一過性で終わらせないために~」と題したセミナーを2017年10月18日(水)に開催します。
当日は、インフルエンサーマーケティングの最新トレンドに加え、Instagramアカウント運用のポイントを、成功事例を中心に徹底解説いたします。
画像や動画を中心としたリッチなコンテンツを手軽に投稿できるInstagramは、月間アクティブユーザー数が世界で7億人を超え、現在世界で最も勢いのあるSNSとして注目されています。日本でも月間アクティブユーザー数が2,000万人にのぼるほど広く浸透しており、いまやFacebookのアクティブユーザーすらも超える勢いです。近年のマーケティング手法として、SNS上で影響力のある「インフルエンサー」に商品を提供し、自身のアカウントで投稿してもらう「インフルエンサーマーケティング」も主流になってきています。企業から発信された情報ではなく、キャンペーンに参加したユーザーが自ら感想や写真を投稿することで、商品・サービスの魅力をよりリアルな体験として訴求することに成功しています。
当セミナーは、インフルエンサーを起用して、ブランディングや購買促進したいとお考えの広報・PR担当者、Web担当者、マーケティング担当者、そして広告代理店の方々を対象としています。Instagramを活用したインフルエンサーマーケティングの効果的な実施方法や、キャンペーンの設計・運用方法、インフルエンサーを起用したプロモーションの最新トレンドについて、詳しく解説します。
お申し込みページ
https://contents-mk.fs-site.net/seminar/20171018
・インフルエンサーの最新トレンド
・インフルエンサーマーケティングのポイント
・インフルエンサーマーケティング事例紹介
・キャンペーン終了後の分析
・一過性で終わらせないためのInsatgram運用方法
開催日時 |
2017年10月18日(水)15:00~17:00(14:30開場) |
開催場所 |
株式会社フルスピード セミナールーム |
TEL |
03-5457-7709 |
アクセス |
東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー8F |
|
・JR渋谷駅(渋谷マークシティを抜けて徒歩 2 分) |
|
・京王井の頭線神泉駅(徒歩 4 分) |
マップ |
|
定員 |
10名(応募者が多数の場合には先着順とさせていただきます) |
参加費 |
無料 |
参加要件: 下記の様なお悩みを持つ、広報・PR担当者、Web担当者、マーケティング担当者、そして広告代理店の方々向けのセミナーです。
・インフルエンサーマーケティングを行ったが効果がわかりづらかった
・インフルエンサーには興味があるが、どのような人を何人キャスティングしたらいいのか決められない
・インフルエンサーをキャンペーンで活かすノウハウがない
・Instagramの効果的な運用方法がわからない
・インフルエンサーマーケティングの最新トレンドが知りたい
申込方法:下記お申し込みページよりオンラインでお申し込みください。
申込締切:2017年 10月16日(月)19:00 まで
主催:株式会社フルスピード
お申し込みページ
https://contents-mk.fs-site.net/seminar/20171018
【少人数無料セミナー】
インフルエンサー× Instagram運用~インフルエンサーマーケティングを一過性で終わらせないために~
<講師>
レモネード株式会社 代表取締役 石橋尚也 氏
2006年メンバーズ入社。ネット広告、サイト制作などウェブマーケティング全般の営業や運用に従事。2010年DACに出向、2011年トーチライトに出向し、ソーシャルメディアマーケティングに従事し、
2015年レモネード株式会社創業。国内のinstagrammerに特化したインフルエンサーマーケティングプラットフォーム『influencer One』を提供。現在のべフォロワー数5,000万フォロワー以上で国内最大規模を誇る。
ソーシャルメディアマーケティング部 コンサルタント 尾勢 祐実
1987年生まれ。11歳から22歳までスペインのマドリッドで育つ。スペインのアメリカ系大学を卒業した後に、2012年から日本で人材広告会社の営業、南インドで日系商社の営業を経て帰国。個人事業主としてスペイン雑貨のネットショップを運営する。2016年 株式会社フルスピードに入社。現在は大手国内メーカーの海外向けSNS運用や、外資系メーカーの日本国内向けSNSマーケティングに携わる。
【第1部】インフルエンサーサービスについて
・インフルエンサーとは
・インフルエンサーの最新トレンド
・インフルエンサーマーケティングの企業の悩み・問題点
・キャンペーン終了後の分析、対応について
・成功事例
・サービス紹介
・質疑応答
【第2部】SNS運用について
・Instagram運用の最新トレンド
・Instagram運用のポイント
・企業の効果的なInstagram運用事例
・インフルエンサーマーケティングを単発で終わらせないプロモーション設計
・フルスピード実績
・サービス紹介
・質疑応答
※講演内容は若干変更になる場合があります。
コンテンツマーケティング部 角田
設立 | 2001年1月4日 |
---|---|
資本金 | 100百万円 (2023年1月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 友松 功一 |
従業員数 | 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在) |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 アドテクノロジー事業 その他 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.fullspeed.co.jp/ |