2017年9月14日
2017年9月7日(木)および8日(金)に復興庁主催「東北復興ビジネスコンテスト2017」で開催された起業セミナーに、ネッパン協議会の一員として当社コンテンツマーケティング事業部 事業部長の米村一精が登壇いたしました。
今回、福島県郡山市・岩手県盛岡市の2都市で、それぞれの地域の自治体や企業に向けて、「初めてのSNS」をテーマに日本のSNSの状況や、活用のポイントを紹介いたしました。
講演後に座談会の時間を設けたこともあり、参加者様からたくさんの質問を頂戴したり、活発な議論の機会をいただくことができました。地方創生の取り組みとして導入しやすいSNSは、今後重要なプロモーション方法として広がる余地がある一方で、まだまだ活用できていない企業・自治体もあります。今回の登壇を終えて、より多くの地方企業や自治体にSNS活用のメリットや重要性を広めていくことが重要であると改めて感じました。
ネッパン協議会について
https://internet-utilization.or.jp/
正式名称:一般社団法人 中小・地方・成長企業のためのネット利活用による販路開拓協議会
日本の中小・地方・成長企業のために、ネット利活用による販路開拓支援・企業連携 の創出を行うことにより、日本全国への展開や世界進出を支援しています。
コンテンツマーケティング部 米村
経営戦略室 松本・竹本
設立 | 2001年1月4日 |
---|---|
資本金 | 100百万円 (2023年1月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 友松 功一 |
従業員数 | 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在) |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 アドテクノロジー事業 その他 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.fullspeed.co.jp/ |