株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:友松功一、以下「当社」)は、
「イチからわかる!企業のLINEアカウント運用法~LINEの基本機能と使い方をイチからおさらい~」と題した無料セミナーを 2017年8月30日(水)に開催します。
本セミナーでは、企業のLINE公式アカウント運用とLINE@の運用のポイントに特化し、LINEアカウントの基本機能や、コンテンツ作成や発信のポイント、実際の活用事例などについてご紹介いたします。
<セミナーの概要>
LINEが誕生してからおよそ6年、国内アクティブユーザー数は7,000万人以上(2017年12月期第2四半期決算説明会より)と言われ、ユーザーの月間アクティブ率も96.6%と今では日本国内のスマートフォンユーザーにおいて欠かせない存在になっています。
家族や友人の間でメッセンジャーとしての利用が浸透しているLINEは、いまやメールマーケティングに代わる一大インフラとして企業によるマーケティング活用という面においても重要なものとなっています。大手企業を中心に使われているLINE公式アカウント、店舗や中小企業で活用が拡大しているLINE@アカウントなど、規模や機能によってさまざまなアカウントのタイプがあるのもLINEの特徴です。
このように、LINEの活用が進む一方で、企業のマーケティング担当者様から「LINEのトーク機能とタイムラインの使い分けをどうしたらいい?」、「いろんな機能があるけど、なんだかわからない」、「どうやって友達数を増やせばいいの?」など、様々な質問のお声をいただく機会が多くなってまいりました。
本セミナーでは、そのようなお悩みにお応えすべく、LINEアカウント運用に特化したセミナーを開催いたします。LINEを活用していきたい企業のマーケティング担当者様や広告代理店様向けのセミナーとなっております。席数に限りがございますので、ご興味ございます方は是非お早めにお申し込みのうえ、ご参加ください。
お申し込みページ
https://contents-mk.fs-site.net/seminar/20170830
<セミナーで得られるもの>
・LINEアカウントの基本的な機能
・LINEでのコンテンツ作成について(TALK/TIMELINE)
・友達数増加の施策
・その他LINEの活用事例について 等
<セミナー詳細>
開催日時 |
2017年8月30日(水)15:00~16:00(14:30開場) |
開催場所 |
株式会社フルスピード セミナールーム |
TEL |
03-5457-7727 |
アクセス |
東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー8F |
|
・JR渋谷駅(渋谷マークシティを抜けて徒歩 2 分) |
|
・京王井の頭線神泉駅(徒歩 4 分) |
マップ |
|
定員 |
10名 |
参加費 |
無料(応募者が多数の場合には先着順とさせていただきます。) |
参加要件:下記の様なお悩みを持つ、広報・PR担当者、Web担当者、マーケティング担当者、そして広告代理店の方々。
・LINEアカウントを立ち上げたいので、知識を必要としている
・LINE活用でさらに集客をしていきたい
・LINEで運用を行っているものの、行き詰まっている
(※開催の趣旨から、同業の方のご参加はご遠慮いただく場合がございます)
申込方法:下記お申し込みページよりオンラインでお申し込みください。
申込締切:2017年 8 月 28 日(月)19:00 まで
主催:株式会社フルスピード
お申し込みページ
https://contents-mk.fs-site.net/seminar/20170830
<講師>
コンテンツマーケティング事業部 事業部長 米村 一精
1976年生まれ。レコード会社からWeb業界に転職、ECコンサルタントを経験。2011年から企業のソーシャルメディアアカウントの立ち上げ・運用業務を多く経験した後、フルスピードにて現在の業務に至る。専門はソーシャルメディアの運用/解析。
<プログラム概要>
コンテンツマーケティング事業部 三島
経営戦略室 竹本
設立 | 2001年1月4日 |
---|---|
資本金 | 100百万円 (2023年1月末日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 友松 功一 |
従業員数 | 連結 433名 単体 162名 (2024年4月末日現在) |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 アドテクノロジー事業 その他 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8階 |
URL | https://www.fullspeed.co.jp/ |