2021年1月28日
インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、「緊急事態宣言下の今だからこそ考える ~「Withコロナ」における企業SNSの情報発信のあり方 2021年版~」と題した無料オンラインセミナーを2021年2月5日(金)に開催いたします。
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の中、2021年1月に日本国内でも政府による2度目の緊急事態宣言が発令され、現在も一部の都府県では宣言が継続しています。
このような状況下で、今後も続くと予想される「Withコロナ」をふまえ、企業としてソーシャルメディアではどのような情報を発信していくべきか、そもそも発信自体を控えるべきなのか、その他、炎上についての不安などお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。SNSは生活者にとって有用な情報を届けることができる一方で、使い方を誤ると炎上やトラブルを引き起こしてしまいます。
そこで、直近1カ月ならびに2020年4月(1度目の緊急事態宣言発令)以降の企業におけるソーシャルメディア運用の現状や事例を振り返りながら、企業マーケティングとしてのソーシャルメディア活用、そして今後の情報発信のあるべき姿を考えるセミナーを開催いたします。
■このような方におすすめです
・企業のソーシャルメディアアカウントなど、Web上での情報発信を担当されている方
・新型コロナウイルス拡大に伴い、情報発信にお悩みの方
・ソーシャルメディアを利用したマーケティングの現状を知りたい方
■主なトピックス
・企業におけるソーシャルメディア活用の“いま”
・ソーシャルメディア運用の現状
・ソーシャルメディアの特性を振り返り
・現状、すべき発信とそうでない発信(炎上対策)
・現状下での情報発信のあるべき姿
■セミナー内容
15時00分~15時03分 ご挨拶・プログラム説明
15時03分~15時50分 緊急事態宣言下の今だからこそ考える ~「Withコロナ」における企業SNSの情報発信のあり方 2021年版~
15時50分~16時00分 アンケートの説明とご挨拶
※本セミナーでのコンテンツ内容、スケジュールは変更になる場合がございます。
■講演者紹介
株式会社フルスピード
デジタルマーケティング事業部 インサイドセールスG
小野寺 翼
複数のウェブ制作会社やBPOベンダーにて、企業のウェブサイト運用を担当。
2011年より、Facebookを中心としたBtoC企業のソーシャルメディア・マーケティングの支援や、ソーシャルメディアを活用したカスタマーサポート・サービス導入支援を経験。
2020年2月株式会社フルスピードに入社、コンサルタントとして複数企業のソーシャルメディアマーケティングの支援を経て、現在はインサイドセールス担当としてSNSをはじめとした、クライアントの課題解決につながる提案を担当。
著書に『Facebook プロフェッショナルガイド(マーケティング編・デザイン編)』(マイナビ)
『現場のプロが教える Webマーケティングの最新常識』(エムディエヌコーポレーション)
などがある。2021年1月 WACA(ウェブ解析士協会)上級SNSマネ-ジャー取得。趣味は料理とトライアスロン。
■開催概要
開催日時:2021年2月5日(金) 15時00分~16時00分
開催場所:オンラインでの開催
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。応募後に送られてくるURLから、お時間になりましたらご参加ください。
参加費:無料
参加手段:Zoomのダウンロードを事前にお願いします(無料)。
※Zoomを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download
※ダウンロード手順詳細説明
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/
応募方法・締切:▼お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。当日まで受付可能
https://bit.ly/2MwhANV
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。