【7月30日開催オンラインセミナー】「アフィリエイト=不正が多い」時代は終わる!? フルスピードが実践するクリーンなアフィリエイト運用とは

2020年7月27日

 

インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、「「アフィリエイト=不正が多い」時代は終わる!? フルスピードが実践するクリーンなアフィリエイト運用とは」と題した無料オンラインセミナーを2020年7月30日に開催いたします。

 

成果報酬型であるアフィリエイト広告は他広告と比較して、コスト面でのリスクが低く、第三者目線での紹介という特徴から多くの企業様がプロモーション施策のひとつとして展開しております。

 

しかし、昨今では不正に成果報酬を得ようとしたり、獲得のために過度な表現をしたりと不正行為を行うアフィリエイターも少なくありません。
またアフィリエイト広告は第三者に広告表現を委ねるため、不正行為を行っているアフィリエイターを探すのは難しく、担当者様の見えない所で被害に遭っているケースもあります。

 

そこで当セミナーでは、こういった不正行為を行うアフィリエイターの傾向を把握した上で、被害に遭わないための対策方法や、現在のアフィリエイトプロモーション状況を改善してプラスにする運用方法などを、弊社事例を交えつつご紹介します。
また自社開発のサービス「ブランドセーフアフィリエイト」についても、詳細を説明いたします。

 

■このような方におすすめです
 ・アフィリエイト広告を実施しており、不正行為・不正成果に悩んでいる方
・アフィリエイト広告を実施しており、成果が伸びず悩んでいる方
・アドアフィリエイトで出稿される記事確認を徹底できていないと感じている方
・アフィリエイトに対する広告出稿リスクが社内で課題になる企業様

 

■セミナー参加で得られるもの
 ・不正行為を行うアフィリエイターのパターン
 ・不正行為を行うアフィリエイターへの対応方法
 ・不正行為を最小限に抑えるための運用方法
 ・アフィリエイトの記事チェックを簡単に行う方法
 ・ブランドセーフアフィリエイトの内容

 

■セミナー内容
第一部
14時30分~15時00分
講師:柳田 隼佑
セミナー内容:不正行為を行うアフィリエイトサイトの傾向、不正被害を最小限に抑える対策方法について

 

第二部
15時00分~15時30分
講師:柳原 泰治
セミナー内容:「ブランドセーフアフィリエイト」の紹介

 

■講演者紹介
第一部

yanagida

 

アカウントコンサルティング部 柳田 隼佑

大学卒業後、2018年に株式会社フルスピードへ入社。入社後、アフィリエイトのアカウント運用コンサティング業務を担う。複数ASPに対して通算100以上のプロモーション運用実績を持つ。クライアントからのお褒めの言葉が何よりの喜び。

 

第二部

yanagihara

 

プロダクト&セールス部 柳原 泰治

2011年フルスピード入社。リスティング広告やディスプレイ広告の運用者を経て、自社DSP事業立ち上げに参画。アドテクノロジープロダクトの事業開発や運用部門マネージャーを務める。2018年よりアフィリエイトのアップデートをするべくプロジェクトを企画スタートし、アフィリエイトプラットフォームやブランドセーフサービスを展開中。


■開催概要

開催日時 2020年7月30日(木)14時30分 ~ 15時30分
開催場所 オンライン開催となります。
応募後、送られてくるURLからお時間になりましたら参加を宜しくお願い致します。
参加費 無料
参加手段 Zoomのダウンロードを事前にお願いします(無料)。
Zoomを初めて利用される方は、
下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download
※ダウンロード手順詳細説明
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/
応募方法・締切 ▼お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。
https://bit.ly/2WDOXkf
当日まで受付可能

 

取引成約数No.1(*1,2)サイト売買サービス「UREBA」を譲受   ~ メディアのグロースおよびイグジットまで一括提供~

株式会社フルスピード (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 吉澤竹晴)の子会社である株式会社フォーイット(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO 吉澤竹晴、以下「フォーイット」)が、株式会社HIT(本社:東京都千代田区、代表取締役:海山龍明 、以下「HIT社」)が運営する、Webサイトの売買マーケットプレイス「UREBA」を2020年7月31日付で譲り受け、同日より運営を開始いたします。

 

(*1)サイト売買マッチングサービスを提供する各社サイトに、2020年第1四半期(1月1日~3月31日)に公開された案件が対象

(*2)案件公開から成約するまでに1カ月程度要すると仮定し、2020年4月30日までの成約結果を元に集計

UREBA×FORIT詳細は以下のプレスリリースをご覧ください。

 

 http://www.for-it.co.jp/pressroom/pressrelease/20200722/(フォーイットのコーポレートサイトに移動します)

 

なお、本出資が、当社の当期業績に与える影響は軽微であります。今後、業務提携に重要な進展や業績見通しに影響が生じる場合は、速やかに公表させていただきます。

【7月27日開催オンラインセミナー】成果につなげる!LINE公式運用の最新動向

2020年7月22日

 

~運用ご支援から見えてきた、LINE運用のコツとポイント~

 

インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、「成果につなげる!LINE公式運用の最新動向~運用ご支援から見えてきた、LINE運用のコツとポイント~」と題した無料オンラインセミナーを2020年7月27日に開催いたします。

 

国内利用者数8,300万人と、今や国内のインフラSNSと言っても過言ではないLINEですが、
「企業のマーケティング視点で、どのように活用すればいいのか?」
「実際に運用しているが、どのように成果につなげれば良いか分からない」
そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
今回は実際にLINEの運用や戦略立案のご支援を行っている「ソーシャルメディアプランナー」2名がLINEのマーケティング活用の基本から、実際のご支援を通じて見えてきた成功事例と共に、日々進化し続けるLINEの最新機能や効果的な活用方法をご紹介します。

 

■このような方におすすめです
・企業のソーシャルメディアやデジタルでの情報発信を担当されている方
・LINEの基本をおさえたい方
・これからLINE活用を検討する方
・LINE運用にお悩みの方

 

■セミナー参加で得られるもの
・LINEの媒体特性
・LINEプラットフォームの最新動向
・成果につなげるLINE運用の最新事情とテクニック

 

■セミナー内容
成果につなげるLINE公式運用の最新動向
14時30分~15時30分
講師:北吉万由佳・小野寺翼

 

■講演者紹介


 北吉さん

 

ソーシャルメディアマーケティング部  北吉万由佳

■自己紹介
大学卒業後、2019年に株式会社フルスピードへ入社。
ミレニアル世代、デジタル ネイティブの感覚を活かして、LINE・Instagram・Twitter・FacebookなどSNS全般の運用コンサティング業務を担っている。

 

onodera

 

ソーシャルメディアマーケティング部  小野寺翼

■自己紹介
複数のウェブ制作会社やBPOベンダーにて、企業のウェブサイト運用を担当。
2011年より、Facebookを中心としたBtoC企業のソーシャルメディアマーケティングを支援し、ソーシャルメディアを活用したカスタマーサポート・サービス導入支援を経験。現在は株式会社フルスピードにて、コンサルタントとして複数企業のソーシャルメディアマーケティングの支援を担当している。著書に『現場のプロが教えるWebマーケティングの最新常識』(エムディエヌコーポレーション)、『Facebook プロフェッショナルガイド(マーケティング編・デザイン編)』(マイナビ)などがある。趣味は料理とトライアスロン。


■開催概要 

開催日時 2020年7月27日(月)14時30分~15時30分
開催場所 オンライン開催となります。
応募後、送られてくるURLからお時間になりましたら参加を宜しくお願い致します。
参加費 無料
参加手段 Zoomのダウンロードを事前にお願いします(無料)。
Zoomを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download
※ダウンロード手順詳細説明
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/
応募方法・締切 ▼お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。
https://bit.ly/2ZHA2r6
当日まで受付可能

 

広告主のブランドを守る「ブランドセーフアフィリエイト」サービスをリリース!

2020年7月22日

 

アフィリエイト業界の課題解決に向けた、ブランド毀損対策システムを独自開発

 

インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、アフィリエイトを実施する広告主のブランドを守るためにブランドセーフティシステムを自社開発いたしました。「ブランドセーフアフィリエイト」として、2020年7月30日よりサービス提供を開始いたします。

 

サービス名
サービス名称:ブランドセーフアフィリエイト

 

サービスの特徴、詳細
当サービスのブランドセーフ機能を利用することで、効率的で確実性の高いメディアコンテンツ管理が実現できます。広告主においてはリスクコントロールが容易になり、運用コストの軽減にもつながります。
美容、EC、健康食品、金融などのジャンルにおいて、すでにアフィリエイトを展開している広告主はもちろん、これからアフィリエイトを実施検討される、大企業をはじめとしたブランド戦略重視の企業にもご利用いただきたいサービスです。
※なお、サービス内容の詳細については、2020年7月30日開催予定の弊社セミナーで説明予定です。

 

背景と概要
アフィリエイト業界には従来より、メディアパートナーの作成したコンテンツを完全に把握することが難しいという課題がありました。

近年アフィリエイト業界では、景品表示法・薬機法などの厳格化、肖像権など広告主の管理責任範囲が広がっており、広告出稿の際には売上拡大のためのアクションだけではなく、メディア掲載内容の管理が求められるようになってきています。
しかし、特にアドアフィリエイト(広告出稿により成果を得るアフィリエイト手法)を展開するメディアの管理が難しいなど課題の多い状況です。そこで弊社では、ブランドコントロールを実現することで広告主を守り、ひいては業界全体の発展につながるとも考える、ブランドセーフアフィリエイト業界の課題解決に向けた、独自のブランド毀損対策システムの開発を行いました。

 

今後の展望・展開
「ブランドセーフアフィリエイト」リリースキャンペーンとして、初月のサービス利用料を無料にてご案内いたします。また、機能拡張も継続的に行ってまいります。
フルスピードグループでは、これまでに培ったアフィリエイトのノウハウと、開発力を組み合わせることでより一層、アフィリエイトマーケティングを支援してまいります。
 

【7月22日開催オンラインセミナー】Withコロナ時代に対応! 地方企業向けネットショップ販売支援サービス「Start DX」を完全解説

2020年7月17日

 

インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、ECマーケティング株式会社との共催で、「Withコロナ時代に対応! 地方企業向けネットショップ販売支援サービス「Start DX」を完全解説」と題した無料オンラインセミナーを2020年7月22日(水) 14:30より開催いたします。

 

Start DXとは
10年間のネットショップ支援の実績のあるECマーケティング株式会社と、SEOやSNSを中心としたインターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードが、地方の飲食店を筆頭に今後EC化を進めていく企業様や、すでにECを始めており販売をより強化したい企業様を対象に開発した、ネットショップ構築や販売支援からWebプロモーションまでを一貫で行うサービスです。

 

今回のオンラインセミナーでは、「Start DX」のサービス内容やネットショップの昨今の状況などについて解説します。

 

************************************
お申し込みは下記ページから
https://bit.ly/32kmS5a
************************************

 

■このような方におすすめです
・とりあえずネットショップを開設したものの、どう売上を伸ばすかお悩みの方
・これからネットショップを開設したいが、やり方がわからずお悩みの方

 

■セミナー参加で得られるもの
・「Start DX」サービスの内容
・ネットショップに必要なプロモーションについて

 

■セミナー内容
時間:14時30分~16時00分
講師:

ECマーケティング株式会社 執行役員 伊藤 肇
ECマーケティング株式会社 取締役/株式会社フルスピード 顧問 田中雅人

●コロナ禍での各業界の状況とDXの重要性
●「Start DX」のサービス内容について
●ネットショップに必要なプロモーションについて
●質疑応答
※本セミナーでのコンテンツ内容、スケジュールは変更になる場合がございます。

 

■講演者紹介

 

itohajime

 

ECマーケティング株式会社
執行役員 伊藤 肇

 

インターネット業界の黎明期からWebマーケティングのコンサルティングで多くの大企業のプロジェクトにかかわり、2004年にはリアルビジネス(店舗運営)を行う会社の創設メンバーとして執行役員を務め、2006年からはWeb専門のコンサルティング会社を共同創業、数百サイトのコンサルティングを実施。2010年、創業メンバーとしてECマーケテイング(株)を創業。業界歴:20年。

 

tanaka (1)

 

ECマーケティング株式会社 取締役
株式会社フルスピード 顧問
田中雅人

 

PR会社を経て、1996年にWeb業界へ。ソフトウェアメーカー取締役、株式会社フルスピードの取締役(現在フルスピード顧問)を経てECマーケティングへ参画。
CRM以外にも、Webサイト制作、大規模システム開発、ECサイト構築、ECサイト運営・販売促進、SEM、WebPRなど、Webプロモーション戦略全般コンサルティングを20年以上実施。
セミナー講師、Webメディアへの執筆、eラーニング講師なども。

 

************************************
お申し込みは下記ページから
https://bit.ly/32kmS5a
************************************

 

■開催概要
 

開催日時 2020年7月22日(木)14時30分~16時00分
開催場所 オンラインでの開催
※応募後に送られてくるURLから、お時間になりましたらご参加ください。
参加費 無料
参加手段 Zoomのダウンロードを事前にお願いします(無料)。
Zoomを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download
※ダウンロード手順詳細説明
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/
応募方法・締切 https://bit.ly/32kmS5a
当日まで受付可能

 

会社概要
会社名 :ECマーケティング株式会社
代表者 :代表取締役 中山 高志
設立  :2010年12月
所在地 :東京都港区浜松町2-1-13 芝エクセレントビル7F
資本金 :10,000,000円
事業内容:Webプロモーション最適化事業、ECサイト売上UP支援事業、CRMコンサルティング事業、Webサイト制作、アプリ・システム開発
URL   :https://www.ecmarketing.co.jp/
 

「Withコロナ」時代の地方企業に向けたネットショップ販売支援サービス、 「Start DX」を提供開始

2020年7月15日

 

簡易ECサイト構築支援から販売支援、プロモーションまでをワンストップで提供します!

 

10年間のネットショップ支援の実績のあるECマーケティング株式会社と、SEOやSNSを中心としたインターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、地方の飲食店を筆頭に今後EC化を進めていく企業様や、すでにECを始めており販売をより強化したい企業様を対象に、ネットショップ構築や販売支援からWebプロモーションまでを一貫で行うサービス「Start DX(スタート ディーエックス)」を2020年7月15日から開始いたします。

 

startdx_logo


サービス名
サービス名称:Start DX(スタート ディーエックス)


背景と概要
2020年、世界的に感染が広がった新型コロナウイルス(COVID-19)。その影響により私たちのライフスタイルは大きく変わり、今後のビジネスシーンにおいても「Withコロナ」「Afterコロナ」への適応が求められています。テイクアウトビジネスが盛り上がりを見せ、店舗での対面販売も徐々にECへと移行しつつあります。また政府も積極的なDX(デジタルトランスフォーメーション)化を推進しており、ビジネスモデルのデジタル化は各企業にとっても喫緊の課題となっております。
一方でDX化・デジタル化には大きな先行投資が必要なイメージがあり、またノウハウ面でも不安のある企業様も多いのが実情で、特に地方においては自治体主導の大規模DX化などが先行し、手軽に取り組めないことに課題を感じておりました。今回、ECマーケティング社とフルスピード社は、地方を中心とした中小規模の企業様のニーズに応えるべく、ShopifyやBASEをはじめとするショッピングカートを使った比較的取り組みやすい価格帯でのサービスパッケージ「Start DX」を開発し、より多くの企業様のDX化に貢献できるよう準備させて頂きました。10年間のEC事業支援の経験とノウハウを持つECマーケティング社と、約20年に渡り中堅企業様向けにWebプロモーションを提供してきた(特にSEOやSNSに強みを持つ)フルスピードがタッグを組むことにより、構築からプロモーションまでの一貫した取り組みをご提供することが可能になりました。


「Start DX」サービス内容
ネットショップは、「運用ノウハウ」+「プロモーションノウハウ」が成功のカギとなります。「Start DX」では、企業様のニーズに応じ、EC立ち上げや再構築に加え、「運用ノウハウ」+「プロモーションノウハウ」まで、一貫して提供します。またご提供内容についてはプランによって変わりますので、お問い合わせくださいませ。

 

・ショッピングカート選定
・市場調査/競合分析
・ネットショップ設計
・ネットショップ構築(再構築も可)
・オンライン相談/打ち合わせ
・分析/改善レポート
・(オプション)Webプロモーション支援
・(オプション)CRMによるリピーター育成
・(オプション)SNS/SEO/Web広告のアドバイザリー


体制
簡易市場競合調査|ネットショップ設計(再設計)|(オプション)CRMによるリピーター育成:ECマーケティング
お問い合わせ/フロント対応|(オプション)Webプロモーション|(オプション)SNS/SEO/Web広告のアドバイザリー:フルスピード


会社概要
会社名 :ECマーケティング株式会社
代表者 :代表取締役 中山 高志
設立  :2010年12月
所在地 :東京都港区浜松町2-1-13 芝エクセレントビル7F
資本金 :10,000,000円
事業内容:Webプロモーション最適化事業、ECサイト売上UP支援事業、CRMコンサルティング事業、Webサイト制作、アプリ・システム開発
URL  :https://www.ecmarketing.co.jp/
 

【7月16日開催オンラインセミナー】withコロナ時代のBtoBマーケテイング~オンライン化を今すぐ加速させてリード獲得を増やすには~

2020年7月9日

 

インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、「withコロナ時代のBtoBマーケテイング~オンライン化を今すぐ加速させてリード獲得を増やすには~」と題した無料オンラインセミナーを2020年7月16日に開催いたします。

 

当社はこれまで、SEO、UI/UX、コンテンツマーケティングなど、サイトの資産価値を高めるサービスを提供してきました。また、SEOツール「Ahrefs(エイチレフス)」を国内で広めるため様々な施策を行い、月間売上高を約6倍にまで成長させています。コストは最低限に抑え、検索流入の増加など、恒常的な効果を狙った施策を主としています。

 

この成功を元に当社では、事業会社として雇用が難しいがグロースに必要な人材と、実際の施策をパッケージ化した、BtoB企業向けのWebサイトグロースサービスを展開しています。今回は、コロナの影響を受けて獲得が難しくなってしまったオフライン施策の例を挙げつつ、オンライン施策でリード(見込み客)を獲得する方法や弊社の事例を紹介していきます。

 

■このような方におすすめです
・BtoB向けの商材を提供されている企業のWeb担当者様
・コロナの影響によりオフラインでの集客が難しくなってしまった企業様
・オンラインでの集客施策に注力をしていなかったが、今後力を入れたい企業様
・自社Webサイトの価値向上を目指されている方

 

■セミナー内容

15時00分~15時03分 ご挨拶・プログラム説明
15時03分~15時50分 withコロナ時代のBtoBマーケテイング~オンライン化を今すぐ加速させてリード獲得を増やすには~
・コロナがBtoBマーケティングに与えた影響
・オフラインでのリード獲得施策の変化
・今後増やすべきオンラインでのリード獲得と、事例紹介
15時50分~16時00分 アンケートの説明とご挨拶

 

※本セミナーでのコンテンツ内容、スケジュールは変更になる場合がございます。

 ■講演者紹介

 

suzuki

 

株式会社フルスピード
鈴木 友希
 
2015年にフルスピードへ入社し、コンテンツマーケティングのディレクターとして従事。印刷、ツール導入会社などBtoB企業のコンサルティングはもちろん、ギフト、アパレルといった幅広い業界を対象とし、約200社、5000本を超えるコンテンツを作成。現在は、自然検索からのアクセス数の向上、PDCAを回した運用によるWebサイトの育成に力を入れている。

 

■開催概要

 

開催日時 2020年7月16日(木) 15時00分~16時00分
開催場所 オンラインでの開催
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。応募後に送られてくるURLから、お時間になりましたらご参加ください。
参加費 無料
参加手段 Zoomのダウンロードを事前にお願いします(無料)。
Zoomを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download
※ダウンロード手順詳細説明
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/
応募方法・締切 ▼お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。
https://bit.ly/31HNoFo

 

afbが6年連続受賞 最高評価の「とても満足」の割合が一番高いASP

2020年7月6日

 

株式会社フルスピード (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 吉澤竹晴)の子会社である株式会社フォーイット(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO 吉澤竹晴、以下「フォーイット」)が、特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会が実施する「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査(以下、「ASP意識調査」)2020」における利用者満足度において、最高評価の「とても満足」の割合が一番高いASPに6年連続で選出されたことをご報告いたします。

 

bnr_ 6year_2020

 

詳細は以下のプレスリリースをご覧ください。
http://www.for-it.co.jp/pressroom/pressrelease/20200706/(フォーイットのコーポレートサイトに移動します)
 

 

【7月9日開催オンラインセミナー】好評につき再度開催!「withコロナ」状況下でのWebマーケティングのDX推進をサポート! ペルソナ設定の見直しからリピーターの獲得シナリオを解説

2020年7月3日

 

インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、ECマーケティング株式会社との共催で、「「withコロナ」状況下でのWebマーケティングのDX推進をサポート! ペルソナ設定の見直しからリピーターの獲得シナリオを解説」と題した無料オンラインセミナーを2020年6月4日(木)に開催いたしましたが、好評につき、2020年7月9日(木)14:30より再度開催いたします。

 

新型コロナウイルス感染拡大に伴う在宅勤務や外出自粛により、オンラインショッピングを利用するユーザーが増加傾向にあります。一方で、国内で事業を展開してきた店舗ビジネスなどでは、リアルでの集客が冷え込み、売上の面で大きなダメージを受けているところも少なくありません。
こうした状況下で、Webサイトを活用したオンラインでの展開を中心とするDX(デジタルトランスフォーメーション)を軸とした事業展開は、今後避けられない状況になっています。

 

そこで今回は、ネットショップの売上獲得で欠かすことのできないペルソナ設定から、実際のリピーター獲得施策までのシナリオを、事例を交えて解説いたします。

 

************************************
お申し込みは下記ページから
https://bit.ly/3dRdTdI
************************************

 

■このような方におすすめです
・今後ネットショップでの販売強化をお考えの方
・これからネットショップを展開していく方
・顧客が継続せず離脱が多いとお悩みの方
・リピート顧客獲得施策(CRM)が十分にできていない方
・CPAが高騰しているためLTVを上げたい方

 

■セミナー参加で得られるもの
・リピーター獲得による売上インパクト
・ペルソナの重要性と効果的なペルソナ作成方法
・リピーター獲得の具体的方法
・CRM戦略の立案方法

 

■セミナー内容
「withコロナ」状況下でのWebマーケティングのDX推進をサポート! ペルソナ設定の見直しからリピーターの獲得シナリオを解説

 

時間:14時30分~16時00分
講師:ECマーケティング株式会社 取締役 田中雅人

 

●コロナ禍での各業界の状況とDXの重要性
●リピート顧客獲得の重要性とその売上インパクト
●CRMによるリピート顧客強化を行った結果の事例紹介
●CRM施策の基本
●CRM施策の実施手順
・購買分析方法
・ユーザー分析方法
・ペルソナ設定方法
・メールマーケティング構成について
・KPI設定について
・PDCAの方法
●質疑応答

 

※本セミナーでのコンテンツ内容、スケジュールは変更になる場合がございます。

 


■講演者紹介

 

tanaka (1)

 

ECマーケティング株式会社 取締役
株式会社フルスピード 顧問
田中雅人

 

PR会社を経て、1996年にWeb業界へ。ソフトウェアメーカー取締役、株式会社フルスピードの取締役(現在フルスピード顧問)を経てECマーケティングへ参画。
CRM以外にも、Webサイト制作、大規模システム開発、ECサイト構築、ECサイト運営・販売促進、SEM、WebPRなど、Webプロモーション戦略全般コンサルティングを20年以上実施。
セミナー講師、Webメディアへの執筆、eラーニング講師なども。

 

************************************
お申し込みは下記ページから
https://bit.ly/3dRdTdI
************************************
 

開催日時 2020年7月9日(木) 14時30分 ~16時00分(14時20分~受付開始)
開催場所 オンラインでの開催
※応募後に送られてくるURLから、お時間になりましたらご参加ください。
参加手段 Zoomのダウンロードを事前にお願いします。(無料)
Zoomを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download
※ダウンロード手順詳細説明
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/
応募方法・締切 ▼お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。
https://bit.ly/3dRdTdI
当日まで受付可能
参加費 無料
(共同)主催

ECマーケティング株式会社

株式会社フルスピード

 

会社概要
会社名:ECマーケティング株式会社
代表者:代表取締役 中山 高志
設立 :2010年12月
所在地:東京都港区浜松町2-1-13 芝エクセレントビル7F
資本金:10,000,000円
事業内容:
・Webプロモーション最適化事業
・ECサイト売上UP支援事業
・CRMコンサルティング事業
・Webサイト制作
・アプリ・システム開発
URL:https://www.ecmarketing.co.jp/