2018年2月28日
株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:友松功一、以下「当社」)は、SATORI株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役:植山 浩介)と共同で、「BtoB最新デジタルマーケティングセミナー~企業ターゲティング広告とMA活用で実現!見込み顧客獲得から育成・商談獲得~」と題した無料セミナーを 2018年3月14日(水)に開催します。
セミナー概要
インターネットの普及などにより、見込み顧客は担当営業に会う前に自らデジタルで情報収集し、比較検討するようになりました。このような見込み顧客の行動の変化に合わせて、デジタルマーケティングを強化するBtoB企業が増加傾向にあります。BtoB商材は、狙ったターゲットに情報を届けることが難しく、数カ月~数年と購入までの期間が長いという特徴があります。そこで、限られたターゲットに継続的に接点を持ち続けるために、ウェブ集客や業種・企業を絞った広告、非対面コミュニケーションの仕組み化といった施策を有機的に連動させることが、デジタルマーケティングの成果を最大化させるうえで重要になります。そこで、今回は「接点のないターゲット企業へのアプローチ」「自社ウェブへの集客」「ロイヤルカスタマー情報のMA活用」といったBtoBデジタルマーケティング最新事例をご紹介します。
お申し込みページ
https://satori.marketing/events/seminar-20180314/
プログラム
〇第1部【集客型コンテンツ】
BtoBマーケティングの基本はまず集客型コンテンツから!
~検索を意識したコラムコンテンツ制作による、見込み顧客のサイト流入~
リード獲得から受注までのリードタイムの長いBtoB。
その初回接触だけでなく、発注前の再確認にも有効なWEBのコラムコンテンツ。
Googleのアルゴリズムを意識した集客型コラムコンテンツ制作のノウハウについて、
事例とともに紹介いたします。
〇第2部【DSP (Demand Side Platform)広告】
BtoBマーケティング特化型のDSPを活用した、アウトバウンド施策
BtoBマーケティングにおいて、ターゲットを明確に絞りアプローチを行うことが
非常に重要なポイントとなっています。
短期間で大きな母数を獲得できるアウトバウンド施策において、
企業IPアドレスを基にアプローチを行う「オフィスターゲティング」が注目されています。
本セミナーでは、ADMATRIX DSPで何ができるのかを事例と共にご紹介いたします。
〇第3部【マーケティングオートメーション】
ロイヤルカスタマー情報を利用した新規顧客開拓
~国内スタートアップ企業が取り組んだMA最新活用事例~
見込み顧客との接点の大半がデジタルになり、非対面コミュニケーションや新規商談発掘の仕組み化に
取り組むBtoB企業が増えてきています。しかし、いざツールを導入しても実態はこれまでと変わらない属人的な施策に留まっている方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は、MA最新活用事例として、ロイヤルカスタマー情報の効果的活用をテーマに、どのように集客や新規顧客開拓に活かしたのか、どのようなデジタルテクノロジーを活用したかといった具体的手法をご紹介します。
開催概要
開催日時
|
3月14日(水)15:00~17:10(受付開始14:30~)
|
会場
|
株式会社フルスピード セミナールーム 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー8F JR渋谷駅(渋谷マークシティを抜けて徒歩2分) 京王井の頭線神泉駅(徒歩4分) マップ http://www.fullspeed.co.jp/about/map.html
|
定員
|
20名(応募者が多数の場合には抽選となります)
|
受講料
|
無料
|
申込方法
|
下記お申し込みページよりオンラインでお申し込みください https://satori.marketing/events/seminar-20180314/
|
申込締切
|
2018年 3月12日(月)19:00 まで
|
主催
|
株式会社フルスピード、SATORI株式会社
|
対象
|
コンテンツマーケティングやDSP、マーケティングオートメーションにご興味をお持ちの方 BtoB企業でデジタルマーケティングの効果を最大化させたい方 |
セミナー紹介
【講師】
<第1部>
株式会社フルスピード
コンテンツマーケティング事業部 コンテンツマネジメント部 マネジャー 川口 健作
2014年のフルスピード新卒入社以降、SEO、SNS、運用型広告を中心としたWebプロモーションのコンサルティングを行う。2016年より動画マーケティングに従事。2017年現在、Web PR、動画マーケティング、SNS、コンテンツSEOを統括する部署にてコンテンツマーケティングに携わる。旅行会社から介護業界まで幅広くコンテンツマーケティング支援を行う。
<第2部>
株式会社フルスピード
アドテクノロジー事業部 プロダクトセールス部 吉留 礼華
1992年、滋賀県生まれ。2015年、株式会社フルスピードに新卒採用として入社。
アドテクノロジー事業部の運用者として、ADMATRIX DSPの運用を行う。
月に30件以上のアカウントを運用し、プランナーとして広告主様の配信構成の考案、シミュレーション作成も担当。
<第3部>
SATORI株式会社 代表取締役 植山 浩介 氏
デジタルマーケティング業界にて20年に渡り、エンジニアリング・マーケティング・会社経営に従事する。その苦労から「製品を売ることはもちろんのこと、人材や会社を活かすためにも、経営者によるマーケティングへのコミットが重要である」ことを痛感し、「全ての組織にマーケティング活動を根付かせる」ことをビジョンとしたSATORIを設立。
現在は「マーケティングオートメーションに関するセミナー」を担当しており、過去半年でセミナー50回、計1,000名以上の参加者を迎えている。
※講演内容は若干変更になる場合があります。
お申し込みページ