訪日台湾人旅行者向け集客プラン 『越境O2O LITE(オーツーオーライト)台湾.ver』サービス開始のお知らせ

株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:友松功一、以下「当社」)は、Vpon Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 篠原好孝)の運営する台湾最大級のモバイル広告プラットフォーム「Vpon」を取り入れた訪日台湾人旅行者向け集客プラン『越境O2O LITE(オーツーオーライト)台湾.ver (以下、「当サービス」)』を開始致しましたので、お知らせいたします。

 

■サービス開発の背景

2015年は、日本に訪れる外国人旅行者数が過去最大を更新し、国内におけるインバウンド市場は、急成長を遂げています。訪日客による「爆買い」は流行語にもなり、国内市場に大きな影響を与えました。

2015年の訪日外国人旅行者数1973万人のうち、台湾からが367万人以上を占めており、中国、韓国に次ぐ高い割合となっております。また、国内消費は年間2,188億円にものぼり、日本の商品・サービスを非常に好んで使用している傾向が見受けられます。

このような市場環境のもと、当社は、増加する訪日外国人旅行者が、訪日前の段階から魅力ある商品、サービスを提供する企業に対して高い関心を示していることに注目いたしました。そこで、旅行者に訪日時の店舗来訪を促す仕組みとして、O2Oマーケティングのコミュニケーション手法「越境O2Oサービス」の開発、展開を独自に進めてまいりました。また、数百社のお客様との相談の中で、各社から成功スキームを導入したい反面、コスト面の負担を軽減したいとの声を数多く頂きました。

このようなお客様との課題解決として、「越境O2Oサービス」を基に、低コストでインバウンドプロモーションを実施できる『越境O2O LITE 台湾.ver』をご用意いたしました。

 

■越境O2O LITE 台湾.verとは?

当社ではインバウンドプロモーションを支援するなかで、アジア圏において免税店・百貨店・メーカーなど多くの集客・売上増の成功実績を培ってまいりました。そのノウハウを凝縮し、台湾最大規模のモバイル広告プラットフォームであるVponを使用したターゲット集客・インバウンドサイト・来店誘導(計測)・運用改善を一括でリーズナブルに導入できるサービスです。

 

■Vponとは

台湾最大規模のスマートフォンアドネットワークと中華圏全土をカバーするDSPを兼ね備えたハイブリッドなモバイル広告プラットフォームです 。

Vpon独自のデータや提携パートナーのデータを活用し、訪日の可能性が高い旅マエ旅行客やすでに訪日している旅ナカ旅行客向けに的確なターゲティングを行います。また、台湾現地での豊富なネットワークを活用し、クライアント様の要望に沿った最適な広告配信をいたします。

01

 

 図1:台湾向け『越境O2O LITE(オーツーオーライト)』サービス概要

 

■対象クライアント様

小売店、百貨店、メーカーなどの幅広い業界での対応が可能です。まずはご相談下さい。

 

■サービス内容

Ⅰ.インバウンドのノウハウを凝縮した台湾向けLPサイトを当社の最適化フォーマットにて制作いたします。

※貴社にてLP指示書(日本語)・画像素材ご提示後、およそ1ヶ月で納品いたします。

Ⅱ.Vponの配信プラットフォームを使用し、台湾内主要メディアに情報を拡散し、LPサイトに来店見込みの高い訪日予定台湾旅行客を集客いたします。

Ⅲ.掲載完了後、分析およびレポーティング(1回)を納品いたします。

※レポーティングの項目は、アクセスデータ(全体・媒体別・キャンペーン別・キーワード別・エリア別)となります。

Ⅴ.契約期間は、3ヶ月間となります。

 

02

図2:台湾向け『越境O2O LITE(オーツーオーライト)』価格詳細

 

引き続き当社は、訪日インバウンド事業を注力事業領域と位置づけ、ソリューションの拡大及び事業ドメインの拡大に努めると共に、アジア圏を視野に訪日インバンドプロモーション市場において確固たるポジションを目指して参ります。

 

出典:「【訪日外国人消費動向調査】平成27年(2015年)年間値(確報)」(国土交通省)

http://www.mlit.go.jp/common/001126525.pdf

 

 

【Vpon Japan株式会社 会社概要】

 設 立 : 2014年8月

代 表 者 : 代表取締役社長 篠原好孝

事業内容 : 台湾・中華圏向けスマートフォン広告配信事業

台湾・中華圏向けインバウンドプロモーション支援事業

所 在 地 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-3-4F

URL : http://www.vpon.com/ja-jp/

スマホ向け動画アドネットワーク『PolymorphicAds』(ポリモフィックアドス)、 国内3社と提携し、動画メディエーション機能を大幅追加

 

株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:友松 功一、以下「当社」)は、2016年4月25日にリリースしたスマートフォン向け動画アドネットワーク『PolymorphicAds』(ポリモフィックアドス)がAppLovin株式会社(本社:東京都渋谷区 代表:林 宣多)運営のAppLovin、Glossom株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:江川 嗣政)運営のAdColony、ならびにユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社(本社:東京都港区 代表取締役会長:豊田 信夫)運営のUnity Adsの3サービスと提携した動画メディエーション機能が完成し、このたび機能追加致しました。

press_mediation

これにより、今後ポリモフィックアドスを通じて配信されるリワード動画広告は以前と比較し大幅に広告インプレッションが増加することになります。また、メディア運営者様においては、ポリモフィックアドス経由で当社保有の動画案件に加え、さらに提携3社の広告インプレッションを配信出来るようになります。

 

■動画メディエーションとは

一つのアプリケーションに対して複数の広告ネットワークを配信する仕組みです。配信ネットワークを個別に選択する事も可能で、高いフィルレートを実現し、かつ広告管理を簡素化させることができるメリットがあります。

 

■メディエーション対応広告フォーマット

動画リワード

 

■動画リワードとは

動画を閲覧することにより、ゲームを遊ぶためのポイントやアイテムが獲得出来るなど、アプリ向けのユーザーインセンティブとして動画広告を取り入れる仕組みです。

今回の提携による機能追加に加えて、Android版SDK、Unityプラグイン、RTB接続等、続々と機能追加を予定しておりますので、今後のポリモフィックアドスにもどうぞご期待下さい。

 

アカウント開設、iOS版SDKのダウンロードはこちら

https://www.polymorphicads.jp/index.html

 

■PolymorphicAds(ポリモフィックアドス)とは

広告がユーザー体験を損なう事なく効果を最大限に発揮できるスマートフォンアプリに特化したアドネットワークです。オリジナルフォーマット(拡大可能型)、動画リワード等、合計3種類の動画フォーマットがありアプリのマネタイズに併せて自由に選択が出来る事がメリットです。

 

■提携先アドネットワーク(五十音順)

AdColony http://video-ad.glossom.jp/

AppLovin https://www.applovin.com/

Unity Ads http://unityads.jp/

フリービットグループ、クールビズ実施のお知らせ

coolboz2016logo

フリービット株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田中伸明、以下「フリービット」)及びフリービットグループの株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:友松 功一、以下「フルスピード」)と株式会社ギガプライズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:梁瀬泰孝、以下「ギガプライズ」) は、環境省が推進する低炭素社会の実現に向けた気候変動キャンペーン「Fun to Share」に賛同し、オフィスにおける節電を推進すべく「クールビズ」を実施いたします。

 

クールビズ実施期間中は、従業員に軽装(ノージャケット/ノーネクタイ/半袖シャツ等)での勤務を推奨いたします。お客様及びお取引先の皆様には、不快感を与えない軽装での対応を心掛けますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。また、オフィス空調の設定温度が高めとなります。弊社へご来社の際には、ご遠慮なく軽装でお越しくださいますよう、重ねてお願い申し上げます 。

 

coolbiz2016

【期間限定】新卒・新Web担当者向け SEO & ソーシャルメディアの出張セミナーを提供

株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:友松功一、以下「当社」)は、新卒・新Web担当者向けに、SEOとソーシャルメディアの知識が身につく出張セミナーを、先着10社、6月末までの期間限定で提供を開始しましたのでお知らせいたします。

新卒・新Web担当者向け SEO & ソーシャルメディアの出張セミナー

▼サービス提供の背景

この季節、新入社員が新しく部署に配属されたり、もしくは新たに部署異動でWeb担当者に配属された方も多いのではないでしょうか?

しかしながら、社内にSEOやソーシャルメディアに関する具体的な資料がないため、新人に教えることができなかったり、また、時間が取れなかったりとお悩みの企業様も多いと思います。

そんな企業様向けに、専門家である当社コンサルタントが貴社指定の場所に赴き、短時間で基礎知識が身につく出張セミナーをご提供いたします。

 

 

▼対象者

新卒もしくは新しくWeb担当者として配属された方

 

 

▼セミナー内容

SEO

 

ソーシャルメディア

セッション01 「基礎編」

セッション01 「基礎編」

Googleの日本の活動履歴とシェア

検索エンジンの仕組み

順位が日々変わる理由

ソーシャルメディアとは

ソーシャルメディアのリスクとその対策

セッション02 「対策編」

セッション02 「運用編」

SEOとは?

上位表示される仕組み

内部と外部の重要要素

主要ソーシャルメディアとその特徴

基本動作説明

運用基本知識(トーン&マナー、キャッチコピー)

セッション03 「情報収集編」

セッション03 「情報収集編」

Google公式情報の紹介

実務で使えるツールの紹介

ソーシャルメディアを活用したキャンペーン事例

価格 150,000円(税抜)

価格 150,000円(税抜)

 

▼料金

・SEO出張セミナー:150,000円(税抜)

・ソーシャルメディア出張セミナー:150,000円(税抜)

※同時にお申込み/開催の場合、合計250,000円(税抜)にて提供いたします。

 

※SEO・ソーシャルメディアいずれかを単発で開催、あるいは同時開催も可能です。

※開催時間はそれぞれ最大2時間(質疑応答込)です。

※開催場所は渋谷から電車で1時間半以内に限ります。

 

先着10社、6月末までの期間限定プランです。お早目の申込みをご検討ください。

(10社に達した時点で締め切らせていただきます)

 

 

▼サービス詳細についてはこちらをご覧ください

http://growthseed.jp/pdf/201605-seminar.pdf

 

 

▼関連情報

サイト成長の種を贈る株式会社フルスピードSEOブログ「Growth Seed(グロースシード)」

http://growthseed.jp/